2008年03月31日 甲府市に満開宣言が出てから3日。 前回の舞鶴城公園に続き、お花見に出てみることにした。 午後4時25分 いつものように荒川サイクリングロードを南進。 午後になって急速に晴れたが、午前中は春の嵐のような強い雨。 その影響だろうか、荒川の水嵩が普段より多く感じた。 |
||
|
||
午後4時34分 高畑3丁目の沼川河川公園。 沼川河川公園は荒川の西岸と沼川の東岸に挟まれた何処にでもあるような公園だ。 特に桜の名所となっているわけではないが、南北100mくらいに渡って多くの桜が植えられている。
|
||
|
||
開花状況としては超満開期。 一部では既に花が舞い散っており、或いは当日が最盛期だったかもしれない。 |
||
|
||
荒川と合流する直前の沼川。 新平和橋付近で荒川と合流することになり、荒川サイクリングロードからも仕切りの水門がよく見える。 |
||
|
||
荒川の西岸。 東岸に比べると人けが少なく静かな公園だ。 |
||
|
||
午後4時51分 再び荒川サイクリングロードへ戻って桜づつみ公園へ。 その名前の通り、荒川の堤に沿って長く延びる公園だ。 |
||
|
||
500mくらいだろうか。 荒川サイクリングロードに沿って桜の並木道が続く。 |
||
|
||
こちらの桜も超満開。 横に張り出した枝ぶりが見ごとだった。 |
||
|
||
ただ直ぐ東側には国道358号が通っている。 国道358号は甲府市のメインストリートである平和通りへと続く道。 このため絶えず多くの車が行き交っており、騒音で風情がないのが欠点だ。 |
||
|
||
午後5時2分 少々陽射しが傾いてきた。 ペースを上げて小瀬スポーツ公園へ向かうことにする。 |
||
|
||
適当な田圃道から小瀬スポーツ公園へ。 小瀬スポーツ公園までは約1.5キロ。 距離的にはそれほど離れていないのだが、当日は7mから8mの強い風。瞬間的には10m以上の強風でなかなか進まない。 |
||
|
||
午後5時13分 小瀬スポーツ公園へ到着するころには既に西日となっていた。 いつもは正面の北側から入るのだが、今回は廻り込んでいる余裕がないので西側から入ることにする。 |
||
|
||
現在地はここ。 まぁ、どうでもいいことだけど.......
|
||
|
||
小瀬スポーツ公園の桜も超満開! と書きたいところだが、実際には少し遅かったようだ。 |
||
|
||
木によっては葉桜になっているものもあり、見ごろからは2日から3日くらい遅かったようだ。 | ||
|
||
午後5時32分 当日の最高気温は12.8度。 花冷えといったところだろうか。一昨日まで20度前後の暖かい日が続いてきたので肌寒ささえ感じた。 到着から約20分。 短い時間だったが、日没も間近なので切り上げることにした。 |
||
|
||
翌日の4月1日 風は相変わらず強かったが朝からの晴天に恵まれた。 2日連続となるが、前日に続いてお花見へ出てみることにした。 まず最初に向かったのは八代町の「ふるさと公園」。 増穂町の大法師公園と並び、甲府市周辺では桜の名所と言っていいだろう。 |
||
|
||
県道36号の高家南交差点。 付近一帯には桃畑も広がっており、早い木によっては花が付き始めていた。 |
||
|
||
午後1時50分 八代ふるさと公園へ到着。 標高は380m前後だろうか。 それほど高くはないが、公園の高台からは盆地を見おろせる。
|
||
|
||
盆地では満開、或いは満開期を過ぎつつある桜だが、ふるさと公園では7分から8分咲きといった感じだ。 | ||
|
||
上部の古墳広場へと登ってみた。 ここには昭和初期に植樹されたという甲州蚕影桜が立っている。 枝ぶりの非常に見ごとな桜だが、こちらの咲き具合も7分から8分咲き。完全な満開となるのは週末くらいだろうか。 |
||
|
||
午後2時50分 到着から約1時間。 ここからは御坂町の花鳥山へと向かうことにする。 |
||
|
||
午後3時20分 花鳥山の一本杉へ到着。 本来は県道36号側から入ってくれば簡単なのだが、あいにく一帯では大規模な道路工事を行っている。 何処を上っても工事現場に出てしまい、ここまで来るのには四苦八苦させられた。
|
||
|
||
西側に見えるのは先ほどの八代ふるさと公園。 その手前の大きな橋は御坂みちの四ツ沢大橋。その奥の鉄塔群は坊ヶ峯のテレビ塔だ。 |
||
|
||
八代ふるさと公園より標高が高いので当然のことだが、見ごろというにはまだ程遠い状態だ。 咲き方としては6分から7分咲き。やはり満開となるのは週末か、或いは週を明けてからになるだろう。 |
||
|
||
旧塩山市方向を眺めつつ一宮町方面へと進む。 ちなみに手前の茶色い部分は桃畑。 標高の低い場所では花を付け始めている桃の木も、この辺りではまだツボミの状態だ。 |
||
|
||
金川の森で一息。 | ||
|
||
ほぼ満開に近い状態となっていた。 | ||
|
||
桜からは離れるが、最後は一宮町のお花見台へと上ってみた。
|
||
|
||
一宮のお花見台は桃の花の名所 お花見台からは桃畑を通して盆地を一望する。ただ当然のことながら花は全く咲いていなかった。 |
||
|
||
シーズン中には満杯となる駐車場も閑散。 最後は県道305号へと出て、石和町から家路へ就くこととした。
|
||