臨時館へ戻る トップへ戻る | ||
455 臨時館No27 そろそろ桜の季節ということで夜桜へ行ってみた | ||
2009年4月3日 健康の森で桜をライトアップしているということなので行ってみた。 ライトアップの期間は月曜日を除く3月31から4月9日まで。 通常は午後5時でゲートが閉まるが、期間中は午後9時まで開いているそうだ。
|
||
|
||
桜の花は、ほぼ満開状態。 | ||
|
||
桜を通して甲府盆地も綺麗に見て取れた。 | ||
|
||
ただライトアップにはまだ早い。 ということで、夜になるまで周辺の遊歩道を歩いてみることにした。 |
||
|
||
健康の森周辺には幾つもの小径が用意されている。 どの小径もとても気持ちの良い道だが、特に「癒しの小径」はつい最近になって出来た道だ。 稜線に沿っているので南側に甲府盆地、北側に敷島町方向を望みながら進んでいく。距離的には片道で約1.3キロと少々短いが、山道とは思えないほど平坦な道で極めて爽快だ。 |
||
|
||
駐車場から約1.1キロほど歩いた展望台。 ここにはテーブルや椅子などが設けられており、南西方向には富士山や甲府盆地を見おろせる。 ここまで来ると終点も近い。 約100mで野鳥観察小屋となり、癒しの小径はその直ぐ先で終点となる(終点からは違う小径が分岐)。 今回は終点まで行かず、ここで引き返すこととした。 |
||
|
||
千代田湖の東岸へ。 まだ時間が早いので、久しぶりに白山へと登ってみることにした。 |
||
|
||
急傾斜を登ること約5分。 千代田湖を見おろす白山の四阿へと到着。 ちなみに正面が先ほどまで居た健康の森の片山665.2mだ。 健康の森の駐車場は、左側南面の山腹をぐるっと廻っていった山の向こう側に位置している。 |
||
|
||
だいぶ暗くなり、時間的にもそろそろ良い頃合いとなってきた。 再びバイクに乗り健康の森へと向かう。 |
||
|
||
健康の森の駐車場へ到着。 普段なら誰も居ない時間帯なのだが、この日は係員が居て武田の杜のガイドブックを手渡された。 |
||
|
||
ライトアップされた健康の森。 が、手ブレが酷い.... |
||
|
||
南方向の街明かり。 写真の右側は旧竜王町方向なので、場所的には国母あたりになのだろうか。 |
||
|
||
こちらは南東側。 正面が甲府市の中心部方向になるが、東側の半分は愛宕山の稜線に隠れてしまっている。
|
||
|
||
ほぼ真正面の竜王町方向。 最も明るい部分はバイパス沿いの灯りか?
|
||
|
||
こちらは西側となる南アルプス市方向。
|
||
|
||
ちなみに昼間はこんな感じだ。 写真だと余り開けているようには見えないが、実際には大きく開けており爽快なパノラマ景色が眼前に広がっている。 |
||
|
||
すっかり暗くなってしまったが、ここからは堂の山へ登って甲府盆地の夜景を撮りに行くことにした。 千代田湖の白山峠近くにバイクを停めて登山開始。 |
||
|
||
堂の山への階段道を登る。 | ||
|
||
登り始めて約7分ほどで眺望の良い場所へ。
|
||
|
||
登り始めて約15分ほどで八王子神社に到着。 ここがピークなので、ここから先は下っていく。 |
||
|
||
登り始めて約25分ほどで四阿の建つ展望台へ到着。 | ||
|
||
50枚くらい撮ったが殆ど手ブレ.... やはり夜景は三脚がないと難しい。
|
||
|
||
相生のあたり? いや、全くの適当ですけど....
|
||
|
||
夜景を撮った後はサッサと元の道を引き返す。 昼間なら往復で約40分ほどの道のりなのだが、夜道のため1時間ちかく掛かってしまった。 |
||
|
||
帰りは近くのスタンドで給油。 帰着したのは午後9時を少し廻ったころだった。
|
||
臨時館へ戻る トップへ戻る |