トップヘ戻る 徒然のページへ戻る
飯盛山1643mへ行ってみた。
2017年9月25日 午後12時51分

暑さも一段落した9月25日。長野県の南佐久郡南牧村にある飯盛山1643mへ行ってみた。
いつもながらに遅い午後12時40分に自宅を出発。約10分で緑ヶ丘総合公園へ到着して、ここから一路、長野県へと向かう。
今回の走行マップ

14時4分

北杜市須玉町上津金地区の棚田。
盆地ではそろそろ稲刈りの時期を迎えていたが、標高が高いこの辺りではまだ黄金色の段々畑が広がっていた。

14時19分

高須林道との分岐点。
ここはT字路(真っ直ぐの道は田んぼ道)になっており、右折すると高須林道や横尾山林道へ続くが、今回は左折して長野県の県境へと進む。

14時21分

高須林道から約500m。
この辺りが山梨と長野の県境だと思うのだが、それを示すものは何もない。約100mほど先にあるカーブミラーには南牧村という表札が掛かっている。

14時41分

市道を通って平沢峠(獅子岩)へ到着。本来なら正面に雄大な八ヶ岳が見えるはずなのだが、当日は残念ながら厚い雲でフタをされていた。
ちなみにこの平沢峠は太平洋側と日本海側の分水嶺になっているそうだ。

14時50分

飯盛山への登山口は道を挟んだ反対側にあり、入り口には周辺案内板やハイキングマップが出ている。

14時51分

約1分ほど登って駐車場を振り返る。

ちなみに平沢峠(獅子岩)の、獅子岩、というのは駐車場の北側に位置する小高い山のことで、獅子の形に似た岩があることから名付けられたようだ(写真は別の日に撮影)。

15時1分

入り口にハイキングコースとあるように道の勾配はそれほど大きくない。道もよく整備されているので歩きやすいのだが、自身のような貧脚では息が上がる。

15時4分

尾根へ出るまでは景色的なものは余りなく暫くは淡々と登っていく。

15時17分

駐車場から登り始めて約27分。前方に「←しし岩/飯盛山→」という標柱が立ち周囲が開け始める。

15時18分

尾根へ出て南側の景色が開ける。山頂か?と思ったがまだ半分登ってきただけだった。ちなみに左側に見えている頂きが飯盛山。
ここからは平沢山1653mの南側山腹を経て飯盛山へと進んでいく。

15時22分

南側は180度のパノラマ。左に飯盛山、曲岳、富士山、茅ヶ岳、金ヶ岳。正面に鳳凰三山、甲斐駒ケ岳。右から長く引いてきている裾野は八ヶ岳。
とても気持ちの良い展望で、この開けた景色は最後まで続く。
写真を拡大する

15時32分

駐車場から登り始めて約42分。飯盛山まで残り200mほどの所まで来ると大きな分岐点があり、その先の道が害獣よけの柵で仕切られている。開閉方式の柵ではないので、遠目に見ると行き止まり?と思ってしまうが、柵は多重に設置されており、そこから先はコの字型に柵の間を縫って進んでいく。

15時33分

柵を越えると後は一直線で、山頂まで遮る物ひとつ無い道が延びている。

15時37分

後ろを振り返ると平沢山を通して雄大な八ヶ岳がどーんと広がっている......はずだったのだが雲に隠れていて残念だ。
ちなみに国土地理院の地図では平沢山の山頂を通ってくる道もあるらしいが、当日は景色に気を取られていたためか気が付かなかった。

15時38分

駐車場から約2キロ。約48分で飯盛山1643mの山頂へ到着。
標高差としては駐車場が1450m前後なので約200mといったところだ。

15時38分

山頂の広さは5mx2mくらいだろうか、それほど広くないが360度の展望が広がる。

15時40分

南側の正面は鳳凰三山や甲斐駒ケ岳。西側には八ヶ岳の裾野が長く広がっている。
写真を拡大する

15時45分

反対側には瑞牆山や金峰山を望むが、対面の山が近いので景色的にはやや単調だ。

15時43分

山頂で5分ほど休んで引き返す......が..........

16時00分

暫く下った場所で東屋が出現。
ん?..........来る時にこんな東屋なんて無かったぞ?......

慌ててGPSを確認すると、な、な、なんと、柵の分岐点で道を間違えてしまっていた。

16時24分

ちょっと考えられないような凡ミス。
どう見ても、どんなにボンヤリとしていても真っ直ぐに進むだろうと思える場所で、わざわざ左へと下ってしまったのだ。
こんな低山なので何処へ下ったとしても直ぐに人里へ下りていけるが、山深い場所なら命にかかわるミスである。道迷いとか遭難というのはこういった単純なミスから生まれるのだろうな、と実感した。

17時00分

駐車場まで戻ってきた。
途中で道を間違えたこともあり1時間17分も掛かってしまった。
駐車場には「17時閉鎖」という看板が立っていたが、17時きっかりの時点ではまだ4台の車が停まっていた。

午後17時14分

身支度を整え帰路へ。国道141号へ抜ける際には野辺山の電波望遠鏡を大きく見てとれた。

18時8分

韮崎市で茅ヶ岳広域農道へ出て、旧双葉町の農の駅「ふたば」へ着くころにはすっかり暗くなっていた。
自宅への帰着は18時45分ころ。全走行距離は約100キロで、約6時間のツーリングとなった。

トップヘ戻る 徒然のページへ戻る