トップへ戻る  あちこちへ戻る
 255 三湖台  場所:山梨県南都留郡足和田村(現在は南都留郡富士河口湖町) 
三湖台は旧南都留郡足和田村にある足和田山系の台地で、新富嶽百景にも選ばれている景勝地です。三湖台へは西湖の南側にある西湖民宿村側からも登ることができますが、今回は最も手軽な「紅葉台」経由で登っています。標高1202.6mの展望台からは富士山や南アルプスなど360度のパノラマを望む他、足下には青木ヶ原樹海が広大に広がります。紅葉台までの道筋は、国道139号沿いにある道の駅「なるさわ」を約1.4キロほど西進すると「紅葉台入り口」という看板が出ており、その約50mほど先にある分岐路を北へと曲がります。あとは各所に看板が出ていますので、道なりに約1.7キロほど上って行くと紅葉台の駐車場(写真右)へと至ります。なおこの道は途中から悪路となり道幅も狭くなりますが、詳細については紅葉台のページを参照してください。
紅葉台の標高は1163mで、本栖湖、西湖が見えることから別名「二湖台」ともよばれています。紅葉台へ上っていくと広い駐車場(写真左)へと着き道は行き止まります。一番奥には展望台を兼ねたドライブイン(写真中央)が建っていますが、このドライブインは個人経営なので展望台へ上るには150円が掛かります。また駐車場も個人所有なので、駐車するには紅葉台を使用した者のみが停められることになっています(その趣旨の看板が出ています)。展望台からの景色は抜群です。150円の価値は充分にありますので1度上ってみることをお勧めします。さて三湖台の入り口(写真右)はドライブインの反対側、駐車場の入り口から延びています。ここには看板が出ているので直ぐに分かると思います。
紅葉台の駐車場から三湖台への入り口へと入ると、なだらかな遊歩道(写真左)が東へと続いています。道幅も広く、勾配も殆どないので山道とは感じられないほどです。約200mも進むと二股に道が分岐しています。ここには案内板があり、右の道を進むと五湖台の足和田山へと行ってしまうので左へと進みましょう。ちなみに右側の道へ進むと三湖台の下側の道となり、約300mほど急登の階段道を折り返すことになるので注意しましょう。
分岐路を過ぎると勾配は大きくなりますが(写真左)、この先で道を間違えるような場所はなくなります。道は稜線上に続いているため左手には西湖(写真中央)を見下ろし、右手には木立を通してチラチラと富士山を望みます。時おり道が二手に分かれていたりしますが(写真右)、どちらを行っても同じなので安心して進みましょう。
紅葉台の駐車場からゆっくり歩いて10分から15分ほどでしょうか。次第に前方が開けだし、最後にやや左へと登っていくと(写真左)三湖台(写真右)へと到着です。三湖台の入り口には足和田山へと続く階段道が右手に下っており、ここから足和田山へと足を伸ばすことも可能です。なおこの階段道を下っていくと約300mほど先で、先に書いた紅葉台から約200mほどの場所で分岐していた右側の道と繋がっています(繋がるまでは下りですがそこから先は上りとなります)。
入り口から更に先へ進むと平坦で奥行きの深い展望台が現れます。東西が約40m、南北に至っては約150mほどもあるでしょうか。山頂は完全な台地状となっており、広い展望台にはテーブル付きのベンチや四阿が建っています。
展望台からは東に足和田山1355m、南に富士山3776m、西に南アルプス連峰、北に鬼ヶ岳1738mといった山々が360度のパノラマとなって雄大に広がります。※スライダーの上のプッシュボタンをクリックすると写真を拡大表示させます。
展望台の先端(北端)へ立つと足下に西湖が広がります。西湖は富士五湖の中で山中湖6.4平方km、河口湖5.6平方km、本栖湖5.1平方kmに次ぐ4番目の大きさですが、貧栄養湖のため五湖の中では最も透明度が高く別名「乙女の湖」ともいわれています。西湖を通して正面に見えるのが鬼ヶ岳1738mで左側(西側)には鍵掛山1589m。逆に右側には金山1686m、十二ヶ岳1680m、毛無山1500mといった山々が続きます。※西湖については雑記館No.8を参照してください。
三湖台の西側に立つと、西湖の西に広がる広大な青木ヶ原樹海(写真左)を通して本栖湖(写真右)を望みます。本栖湖は富士五湖の中で最も西に位置する湖で、その左手(南側)には竜ヶ岳1485m、雨ヶ岳1771m、毛無山1945mといった山々が高く聳えます。また青木ヶ原は西暦864年に噴火した長尾山の溶岩流の上に出来たといわれており、その面積は30平方kmにも及ぶそうです。なお足下に視線を落とすと西湖民宿村の家屋が密集し、三湖台へはこちらからも登ってくることができます。
  
 
三湖台の最南端からは西湖の東側を望み、南東側には西湖の東側入り口となる前浜地区(写真右)や西湖を周遊する県道710号などを見ることが出来ます。またその約1.5キロほど東側には河口湖もあるのですが、足和田山1355m(写真左の中央の山)の北側稜線によって見ることはできません。なお上段で書いた西湖民宿村側からの登山道は同地点へと登ってきます(写真左の左下の標識へ)。
三湖台というくらいですから本来はあと一湖の山中湖も見られるはずなのですが、何度探しても見つけることが出来ませんでした。また三湖台の先には五湖台(足和田山)がありますが、hiroさんの情報によるとこちらからも五湖は見られないそうです。周辺の木に隠れていて見えないのか、或いは他の何処かから見ることが出来るのかは不明です。なお紅葉台や三湖台、更に富士山周辺の写真はhiroさんアルバムへ行くと数多く載せられています。

トップへ戻る  あちこちへ戻る