トップへ戻る 林道まっぷ 簡易閲覧 4群選択 マップ選択 近接隣接 評価について
172 黒坂里道林道 境川村から黒坂峠へと至る林道。
評価や閉塞感は季節によって異なってきます(A=良い/E=悪い)。閉塞感は0から10で数字が大きいほど閉塞的。経緯度は大体の目安です。
延長:5060m ダート:0m 舗装路面:C+ 眺望:B 爽快感:B E_138.384 N_35.343
幅員:3.6-4.0m 12/10-04/25 不可 未舗装面:− 雄大:B 閉塞感:0 2003年03月26日 晴

黒坂里道林道へ行くには、東八代郡境川村小黒坂にある境川カントリークラブ入り口(写真左)の東側の道を南東へと上っていく。途中に未舗装路があるが、既にローラーがかけられ舗装化寸前になっているので問題ない(写真中央)。約1.2キロほど進むとやや道が狭くなるがそのまま上っていく(写真右)。
境川カントリークラブから約2.3キロほど進むと林道の杭と看板が立っている(写真左)。林道の杭は少し古めだが看板の方は真新しい。看板には地図も載っているので見ておくと良いだろう。山梨の林道の看板は青が主流だったが、近ごろはクリーム色の地図付き看板を時々目にする。この方が便利で有り難い。
道幅は約1.5車線強あり4輪同士での擦れ違いも出来る。山間部なので眺望はないが樹林帯の木が低木なので薄暗さは感じない。林道の杭を約100mほど上るとゲートが現れる。通常12月10日から4月25日まで冬季閉鎖だが、名所山で開設工事をやっているため当日は開いていた。林道の杭から約600mで巨大な「狐川通常砂防ダム」の横を通過する。
林道の杭から約1.0キロ地点まで行くと長寿の森広場があり一角に四阿(あずま屋)が立っている(写真中央)。それほど大きな広場ではないが、その先端に立つと甲府盆地を見ることができる。約1.5キロ地点からは九十九折りの坂となり、小さいRが連続して現れる。
四阿のある広場を過ぎた辺りから谷側が開け始める。林道の杭から約2.7キロ地点まで進むと広い空き地があり、そこからの景色は爽快だ。甲府盆地や中道町、遠くには韮崎方面までも見渡せる。当日は残念ながら春霞で霞んでしまったが、空気が澄んでいれば八ヶ岳も見えるのではないかと思われる。
景色は良いが、切り立った崖下は数10mの谷底となっている。ガードレールのない場所が点在しているので気を付けたい。林道の杭から約3.3キロ地点で対面の山に「名所山林道」が見え始め、約3.5キロ地点で同林道と接続する。右に曲がると麗美な景色を持つ名所山林道となるが、現在は約1キロ地点で開設工事中(名所山林道は鶯宿峠へと抜ける予定で、鶯宿峠側からも工事を行っている)。
三叉路を左へと曲がると道幅は約1.5車線弱と少し狭くなるが、それ以外は路面も安定しているので問題はない。三叉路を左折して暫くは「名所山林道」を見ながら上っていく。
最後は約5.1キロ地点で黒坂峠に出て終わる。黒坂峠からは春日山や鶯宿峠へと抜ける登山道があり、ベンチなどの備えられたちょっとした広場になっている。鶯宿峠への道を5分ほど歩いて登ってみたが勾配が大きく敢えなく撤退(=写真右。ぎょえっ!かなりの急坂)。

総評
前半は大したことないが中盤から後半にかけて爽快な景色が広がる。大窪鶯宿林道の直ぐ東側にある林道なので景色的にはよく似ている。4輪でも走行できる気持の良い林道である。

ちなみに左2枚の写真は黒坂峠から下りる「黒地・黒坂林道」です。最終的には県道36号へと至り、芦川村役場の西側、約200mの地点へと抜けられます。
トップへ戻る 林道まっぷ 簡易閲覧 4群選択 マップ選択 近接隣接 評価について