トップへ戻る 林道まっぷ 簡易閲覧 4群選択 マップ選択 近接隣接 評価について
330 林道井川雨畑線_2003年度版 Page4  南巨摩郡早川町から山伏峠を越え静岡県へと至る林道。
評価や閉塞感は季節によって異なってきます(A=良い/E=悪い)。閉塞感は0から10で数字が大きいほど閉塞的。経緯度は大体の目安です。
延長:約28044m(山梨側) ダート:約7.7km 舗装路面:B 眺望:A 爽快感:A E 138.192 N 35.232
幅員:4.0-5.0m 12/10-05/20 不可 未舗装面:B 雄大:A+ 閉塞感:0 2003年10月30日 晴

ここからはページ3の続きです。2002年度版はこちらから ページ1へ ページ2へ ページ3へ
林道の杭から約23.5キロ地点で山伏峠が見えたあとの道は非常に爽快だ。道幅も途中から広くなり、約23.9キロ地点に架かる山伏4号橋(写真右)あたりでは約1.5車線から約2車線の広さになっている。また山伏峠近くで舗装化工事をやっており、工事用車両が頻繁に通るため路面も非常に平坦だ。※右の写真は手前側が進行方向
山伏4号橋を過ぎていくと樹林層の道へと変わっていく。樹林といっても層が薄いので陽射しは差し込む。すでに2000mに近い標高なので紅葉は終わっていたが、冬枯れを始めた樹木と落ち葉の堆積した路面の色合いは美しかった。なおこの樹林層となった道は途中で大きく北へと向きを変え、いったん山伏峠から遠ざかっていく。が、林道の杭から約25.1キロ地点(写真右)で再び南へと進み山伏峠へと向かっていく。なおこの南へと向きを変えていく地点は三叉路になっており、真っ直ぐ行くと工事中の道となるので右へと曲がっていく。※この工事中の道には入り口にゲートがあります。作業が終わるとゲートが閉じられるようなので注意しましょう(帰りに通ったときは閉じられていた)。
ダート路は林道の杭から約25.3キロ地点(写真左)まで続いている。そこからは舗装路となるものの、約200mほど進んだ約25.3キロ地点からは再びダート路へと変わる。この区間のダート路では工事をやっており、当日は約25.7キロ地点で重機が道を塞いでいた(写真右)。
しかし作業を行っている人からの「今どかしてやるから」の一声に感謝しつつ待機。陽はすでに山へ没しようとしており、背後の山々(写真左)はシルエットになりつつあった。なんとか陽射しのある内に、との焦りもあったが約10分ほど待たされただけで通過することができた。同地点は去年も工事で待たされた記憶がある。そのときは直ぐに舗装化されてしまうだろうと思っていたが、工事は意外に進んでいないようだった。
工事箇所を無事通過。林道の杭から約26.3キロ地点で舗装路(写真左)へと変わる。ここまで来ると山伏峠も目前だ。あとは黒々としたアスファルト路を進んでいくと約27.2キロ地点(写真中央)でゲートが現れる。その約100mほど先が山伏峠(写真右)になっている。
山伏峠には山梨県側の林道の看板と静岡県側の林道の看板が向き合うようにして立っている(写真左)。山梨県側から上っていくと山梨県の林道の看板(写真中央)は右側に立ち、静岡県の林道の看板(写真右)は左側に立っている。しかし実際の林道のピークは両看板から更に静岡県側へ数十mほど進んだ場所にある。厳密にいうと、山伏峠のピークは静岡県側ということになるのだろう。ここをクリックすると大きな写真を表示させます(約85k)。
すでに陽は没しかけていたが、県境の位置からは山梨県側の爽快な景色を見ることができた(写真左)。去年は人混みで賑わっていた峠だが、当日は1台の軽自動車が停まるのみ。通り過ぎていった車両もバイク1台と少し淋しい感じのする峠だった。
残念ながら山梨県側から撮影すると太陽が峠の真正面。更にほぼ目線の位置となるため殆どなにも写らない。上の写真は林道のピーク(軽自動車の停まっている付近)を数十mほど静岡県側に下って撮影した写真だ。正面に写る山が山伏。山伏の山頂は2013.7mなので、林道のピークは2000mに達していないだろう。
県境を越えていく林道なので、当然ながら静岡県側へと道は続いていく。写真左は上のパノラマ写真を撮影した場所で振り返った道(静岡側)。道は山伏峠で大きく西へと曲がりながら下っていく。写真中央と写真右は林道のピークから撮影した静岡県側の景色。対面する山には井川雨畑林道の道筋が長く続いている。
総評
林道井川雨畑線は山梨県側だけで約28キロ。更に国道52号からだと46キロもあるので長い道のりとなる。去年に比べダートの長さは僅かに短くなっているが、それでも約7.7キロ残っている。途中での景色も素晴らしく、お勧めできる林道だ。ただ、山の東斜面を縫うことが多いだけに夏期を過ぎた午後は直ぐに日が落ちる。行くなら日の高いうちがいいだろう。


左の写真は林道井川雨畑線開通記念碑。
ボロボロの記念碑だが探せば林道の看板の近くに立っている。
 ページ1へ移動 ページ2へ移動 ページ3へ移動
トップへ戻る 林道まっぷ 簡易閲覧 4群選択 マップ選択 近接隣接 評価について